お弁当

今日はお弁当の日でした。
朝から「お弁当持ってきたよ」「お弁当食べる?」「いつ食べるの?」と何度もたずねられるくらい、みんな待ち遠しい様子でした。

うさぎ組

今日は室内でゆっくりままごとや粘土遊びをしました。以前はちぎったりトントン平にするぐらいでしたが、丸めるのも上手になり「見てートマトだよ」とお店屋さんごっこでミニトマトを作ったことを思い出したようでした。

にじ組

今年も大変お世話になりました。
様々な行事を通して、年長さんとして沢山の成長が見られた1年でした。
来年はいよいよ1年生です!就学に向けて、またみんなで頑張っていきたいと思います!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様もよいお年をお迎えください。

うさぎ組

早いもので、今年も明日までです。
今日はみんなで大掃除をしました。
自分のロッカーや下駄箱を雑巾で拭きました。
「ピカピカ」「忙しいねー」と話しながらきれいになりました。
新しい年を気持ちよく迎えられます‼

ハドロサウルスへ飾り付け

今日は、にじ組・ほし組のみんなで、恐竜パーク体育館の近くにあるハドロサウルスへ、飾り付けをしに行ってきました。
ハドロサウルスが被っている帽子と、首に巻いてあるマフラーも絵画教室の先生の手作りです!とても暖かそうですね。
ひよこ組からにじ組まで、全園児の作品が飾ってありますので、ぜひ、見に行かれて下さい!

うさぎ組

秋に集めたまつぼっくりをみんなで積み上げ、お店屋さんごっこの看板になりました。
今はそれぞれが作った飾りをつけ、うさぎ組のクリスマスツリーになりました。

みんなで園庭あそび

少し肌寒かったですが、今日は風もなく、おひさまも出ていたので、みんなで園庭に出て遊びました。
鬼ごっこ、滑り台、ブランコ、鉄棒…みんな、好きな遊びを楽しんでいましたよ。
園舎に戻るときは、かけっこで戻ります!いっぱい遊んで、おなかがペコペコになったみんなは、おいしい給食に向かって、まっしぐらです!

うさぎ組 体操教室

今年最後の体操教室では、ソリになって先生方から引っ張ってもらい移動。
みんなとってもいい表情で楽しんでいました。
りす組の男の子も飛び入り参加しました。

今日の絵画教室

今日の絵画教室は恐竜を作りました。
頭、体、手、足、尾のパーツを好きなように並べ、ペンやクレヨン、毛糸やフェルトで模様を付けました。今日作った恐竜は、恐竜パーク体育館前の恐竜に飾り付けます。お楽しみにしていて下さい!