認定こども園「かがやき」は仏教園です。
お気軽にお電話でお問合せください。
TEL 095-893-0227 FAX 095-893-0199
- 園の1日
- 年間行事
- 給食のご紹介
開園日数・開園時間
開園 |
昭和40年4月 |
対象年齢 |
0歳(目安:首が座るころ)~5歳 |
開園日数 |
年間291日 |
開園時間 |
平日 |
7:00~19:00 |
土曜日 |
7:00~19:00 |
短時間利用児 |
10:00~14:00 |
休園日 |
毎週日曜日・祝祭日
年末年始(12月29日~1月3日) |
園児定員 |
45名 ※随時入園可能です |
教育及び保育の目標や理念
- 理念
- のの様(お釈迦様)の教えを基本として、礼儀作法やひとをいたわる心など、人間としてあるべき姿を日常の保育の中で実践する。
- 目標
- ひとりひとりの個性を尊重して、明るく楽しく元気よくをモットーにのびのびと可能性を育む。
教育及び保育のねらい及び内容
- 子どもの主体的な活動を促し、多様な体験を通して自ら学び、問題を発見できる力、感動や思いやりなどの人間性及び健康な心身を育成する。
- 保護者との連携、保育者や友達との関わりの中で、生きる力の基礎を育成する。
通園について
バス送迎あり 往復2,000円(月額) ★兄弟の割引あり
※お迎え先は柔軟に対応いたしますので、ぜひお電話でご相談ください。
095-893-0227
登園・降園時は、エレベーターを利用します。
随時入園可能です
子供たちの情操教育の一環として園庭では季節の野菜作りをしたり、お花を植えています。
また、毎週、定期的に下記の教室を開催しています。
数あそび教室 |
|
体操教室 |
|
- 2歳〜5歳児
- 火曜日(月3回)
- 14:15~15:15
- 有料
|
絵画教室 |
|

詳しくはお電話でお問い合わせください。
095-893-0227 

園の1日
時間 |
0歳、1歳2歳 |
3歳以上 |
7:00~9:00 |
登園 |
9:30 |
みんなでラジオ体操 |
10:00 |
朝のおやつ ミルク・牛乳とお菓子
自由遊びや朝寝の時間
|
設定保育
お絵描きをしたり、お外で遊んだりします。 |
11:30 |
ランチタイム |
12:00~13:00 |
ランチタイム
ごはんを食べた後は、歯磨きもします。 |
13:00~15:00 |
みんなでお昼寝の時間 |
15:00 |
お昼寝の後のおやつタイム |
15:30 |
帰りの準備 |
16:00 |
園バスの出発
 |
16:00~18:00 |
降園 |
- トップへ↑
年間行事
※現在は新型コロナウイルスの影響により、開催していないイベントがあります。
4月 |
花まつり |
5月 |
|
6月 |
遠足 |
7月 |
七夕まつり |
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
運動会 |
11月 |
|
12月 |
成道会お遊戯会 |
1月 |
お店屋さんごっこ |
2月 |
鬼行列 |
3月 |
卒園式 |
- トップへ↑