今日のおやつは焼き芋パンでした。
紫芋パウダーを使って、本物に近づけました♪
中身はさつまいも餡です!
園児の皆さんも喜んでくれました!
今日は十五夜ということで、お月見給食でした!
にんじんご飯をうさぎ型にして、すまし汁には月に見立てたさつまいもと星型の人参も入ってます。
園児のみんなも「わ~!」と喜んでくれてよかったです♪
今日のおやつは「おさかなゼリー」でした!
ぶどうジュースとかき氷シロップで色付けして寒天で固めた金魚です。
涼しげな夏らしいおやつにみんな大喜び!
「金魚が口の中で泳いでる~」という園児がいて可愛らしく思いました。
7月16日は、お子様ランチでした!
<メニュー>とうもろこしご飯・ミニハンバーグ・タコさんウインナー・ゆで野菜・スパゲティサラダ・カレースープ
旬のとうもろこしやかぼちゃ、きゅうりをいれました。園児さんたちは好きなものばっかりだったみたいで、すぐ完食でしたよ。
7月5日(金)は七夕献立でした。
天の川に見立てて盛り付けをしました。
きゅうりは園の畑で年長さんが収穫したものでシャキシャキでしたよ!
今日はお子様ランチでした。
旬の枝豆やとうもろこしを入れたり、園児がすきな料理を詰め込みました!
6月4日は虫歯予防デーです!
豆腐、ひじき、しいたけなどを入れてカルシウム・ビタミンDが多い献立となっています。
また、よく噛むように野菜スティックを副菜にしました。
野菜で苦戦している子どももいましたが、よく噛んでみんな完食できました♪
今日のおやつは鯉のぼり春巻きでした。
中はポテトサラダが入ってます!
みんな「わー!」っと喜んでくれました。
今日はひな祭り献立でした。
ちらし寿司に、春らしい菜の花のおかか和えでお祝いしました♪
今日は長崎名物のトルコライスでした!
ボリュームたっぷりでしたが、みんなペロリ!